• 関西パビリオン
  • 関西パビリオンについて
  • 関西観光情報
  • 関西の未来を探す旅
  • タイムトリップ2025
  • 各府県の取り組み
JA
EN
関西・WEBパビリオン
KANSAI WEB PAVILION
JAPANESE
ENGLISH
  • ー 関西パビリオンに関する情報発信
    Mail Facebook X
    • 福井
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 兵庫
    • 和歌山
    • 鳥取
    • 徳島
    • 福井
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
    • 鳥取
    • 徳島
    • 大阪
    関西パビリオンに関する情報発信
    Mail Facebook X

地域

カテゴリ

キーワード

  • トップページへ
  • 関西観光情報
  • 奈良県の観光情報
  • 検索

奈良県の観光情報

行きたい !

奈良県

法隆寺

法隆寺
この素晴らしい世界遺産法隆寺の建物群は、世界遺産の文化財が48棟あるだけでなく、とても美しく必見の場所です。松並木の広い道を外門に向かって歩くと、中の寺院を隠すような高い壁に行き当たります。手入れの行き届いた庭と広い道が、まるで小さな街を形成しているかのようです。

行きたい !

奈良県

大神神社

大神神社
日本で最も古い神社とされる大神神社は、古代の神道の神聖な場所を示す珍しい例です。一般的な神社とは異なり本殿はなく、三輪山をご本尊とした、初期の神道の形が残っています。

行きたい !

奈良県

吉水神社

吉水神社
表通りから少し入ったところにあるこの神社は、秋と春の素晴らしい景色で有名です。千本桜を望む展望台もあります。

行きたい !

奈良県

金峯山寺

金峯山寺
この寺は、3体の1,300年前に建立された青い肌の金剛蔵王大権現像で有名です。この精悍な像は高さ約7 mで、過去、現在、未来と仏教の三世(さんぜ)をあらわしています。

行きたい !

奈良県

石舞台古墳

石舞台古墳
この印象的な巨石は、飛鳥時代(6~8世紀)に聖徳太子と緊密に協力して仏教の普及に尽力した有力人物、蘇我馬子の墓だと考えられています。

行きたい !

奈良国立博物館

奈良国立博物館
仏教美術では国内随一の質と量を誇る博物館。各時代の代表的仏像を多数展示、別館は、旧帝国博物館時代の建築で重要文化財に指定されています。                                        【入場料】 大人700円 大学生350円 "高校生以下および18歳未満、70歳以上の方は無料 *特別展は別料金" 【アクセス】 近鉄 奈良駅下車徒歩約15分 JR・近鉄奈良駅から市内循環バス 氷室神社・国立博物館下車すぐ

行きたい !

興福寺

興福寺
法相宗の大本山。710年、平城遷都の際に、藤原不比等が飛鳥にあった厩坂寺を移築し、興福寺に改名しました。藤原氏の氏寺として藤原氏の隆盛とともに寺勢を拡大しましたが、戦国時代に入ってから徐々にその勢いは衰え、1717年には北円堂、東金堂、食堂以外の伽藍が消失しました。南円堂は西国三十三箇所第9番札所で、「古都奈良の文化財」の一部として世界遺産に登録されています。                                           【拝観料】国宝館 大人・大学生:700円 高校生・中学生:600円 小学生 300円                              東金堂 大人・大学生:300円 高校生・中学生:200円 小学生100円  ※国宝館・東金堂連帯共通券(拝観料)あり                                           【アクセス】 近鉄 奈良駅下車徒歩約5分、JR奈良駅下車徒歩約15分  

行きたい !

奈良県

藤原宮跡

藤原宮跡
藤原宮は何も残っていませんが、赤い柱で当時の基礎跡を示しているので、その規模を想像できます。

行きたい !

奈良県

慈光院

慈光院
慈光院は茶道に捧げられた禅寺で、特別な場所です。

行きたい !

奈良県

薬師寺

薬師寺
680年頃に中国様式で建てられたこの寺の規模に驚くことでしょう。日本で最も有名な寺のひとつで、その歴史的および建築的重要性により世界遺産に登録されています。
1234
PAGE TOP サイトマップ
チケットインフォメーション
(2025年日本国際博覧会協会のサイトにリンクします)
関西広域連合 WEBサイトへ
© Expo 2025 Copyright (c) 2023 Union of Kansai Governments All Rights Reserved.