関西パビリオンについて
ABOUT KANSAI PAVILION
関西パビリオンの展示概要です。パビリオン中央の大関西広場と、その周囲に広がる各府県の展示テーマと内容についてご紹介します。
関西パビリオン入口から向かって右側に配置された、多目的エリアでは期間ごとに様々な催事が行われます。
関西観光情報
KANSAI GATEWAY
関西各府県の観光情報です。関西パビリオンがおすすめする各スポットや体験をご紹介しています。
関西の未来を探す旅
FUTURE OF KANSAI
関西各地の「未来」に関する取り組み、「未来」に残したいモノ、
「未来」にチャレンジする人々をご紹介します。
タイムトリップ2025
TIME TRIP 2025
あなたが生まれた時代の日本ではどんなことがあったのでしょうか?
さあ、TIME TRIP してみましょう。
関西パビリオンに関わった人々
STAFF CREDIT
大阪・関西万博2025 関西パビリオンに関わった方々をご紹介します。
すみよしじんじゃ(すみよしこうえん)
すみよしじんじゃ(すみよしこうえん)
住吉神社は海路を守る神として古来より信仰されてきました。神社を囲む松林からは青い海と行き交う船々が望め、特に夕景の美しさで知られています。また5月にはご神木の藤が、6月には約2,500株の紫陽花が見頃を迎え、多くの人で賑わいます。
左上の➕ボタンで地図を拡大、➖ボタンで地図を縮小できます